644: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:09:43 ID:Okl
薙刀といえば静型と郷の誰かとドージさんが今のイマジナリーフレンズでいいんだっけ?
静型と郷は刀のままで通じないこともないからビミョーな感じと思っているけど
画集出たらこてくんの「僕ら」に含まれるのが郷のどの刀か判明する可能性あるから画集2はよはよ

647: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:11:24 ID:5Dx
>>644
山姥切長義とソハヤノツルキ(本科)もいるやで一応

長義さん実装来なかったなぁ

648: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:31 ID:Okl
>>647
その二振りは本丸かマップにいること前提の台詞じゃない感じだから
イマジナリーフレンズとまで言ったら悪いかな……名前出てる刀くくりではある
静は主に随伴する前提の台詞あるからイマジナリー度高い


650: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:44:14 ID:bu2
>>647
わりと話題になるけど小狐丸が狐の話するとか三日月が打除けの話するみたいな
自己紹介の一環にすぎないと思うんよね
大包平が童子切を探してるとかとはちょっと違うって言うか
実装を夢見るのは勝手だけどしつこいよな

652: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:48:28 ID:szG
実装するしないはともかく
とうらぶでの写しと本歌の違いは気になるけどな
そっくりなのか何かしら違いはあるのか
そっくりすぎたら実装する意味はないと思うけども

654: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:58:27 ID:Okl
>>652
今の骨喰本体より焼ける前の骨喰に近いっていう下坂派初代越前康継の骨喰写とか一年くらい前から気になり続けているよ
南蛮鉄で出来てるとか聞くから素材は鉄鉱山で有名なドイツ由来かなとか
下坂派他に来るかなとか

655: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:02:59 ID:n9G
日本号は一度は写したい名槍と聞いたので写しだけでも数えきれないほどあるんだろうなあ

657: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:07:11 ID:lkR
そもそもなんで写しのほうを擬人化して実装したのかが単純に不思議
本科を擬人化するんじゃだめだったんだろうか

662: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:23:05 ID:Okl
>>657
霊力の逸話が多いおでんさんの兄弟であまり格落ちしない刀を選んだら徳川政権の守り刀として納められたソハヤが選ばれたのかと
まんばは写しとして作られた新刀で重文指定もらってる唯一の刀みたいだしある意味オンリーワンな刀として実装決まったのかなと
国広は長生きで刀も多いけど他に実装されてる国広確定の刀では山伏も時期的に珍しい太刀で
武運長久の彫り物とか地蔵の凡字とか太刀主とか色々珍しい特長ある太刀だし
(言ってて思ったが太刀の時代の終わりに打たれた本丸太刀の最年少なんだな)

658: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:07:17 ID:Nk3
写しで有名なのは
練習用の半紙に書いて提出したけど金賞とれた
みたいな感じだと思ってる

659: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:10:47 ID:O3P
写しで思い出したけど
鶴丸の写し造った刀工、燭台切の写しもつくってたから実質兄弟刀みたいなものなんだっけ?

660: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:12:37 ID:Q8Y
写しと本物は別作品だからそれはさすがに無理あるのでは

661: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:22:10 ID:FR5
ゴッホの浮世絵模写作品が元ネタより有名になってしまったようなもんだと思ってる

663: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)16:23:06 ID:a7p
とうらぶはキャラ付けしやすさで選んでるだろうからな
逸話や来歴が面白いという意味でのキャラ付けしやすさと
号持ちだけど逸話が無く、自由にイメージ出来るという意味でのキャラ付けしやすさ
両方いるから色んな性癖に対応したキャラが出来るんだろう

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1510747286/