2015年10月




    229: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:03:34 ID:3v6
    八丁念仏団子刺しという刀をご存じだろうか

    231: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:04:00 ID:oGa
    >>229
    詳細を聞かせてもらおう

    233: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:04:24 ID:Ycc
    >>229
    八文字長義って刀もあるよね




    208: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)12:53:20 ID:GXd
    いろんなもの切ってるやついるけど
    石灯籠切ったってにっかり青江ヤバすぎね?

    212: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)12:54:24 ID:Ycc
    >>208
    なにが化けて出ても切り刻みそうな青江大好きよ
    とはいえ、石灯篭って結構切ってる刀あるんだよな
    虎徹もそういう通称なのいるし

    221: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:00:45 ID:fE8
    >>212
    本当だ、石灯籠切虎徹って刀あるのね




    15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)09:43:59 ID:gPr
    望月小雲雀より早い馬も増えて欲しいところだな

    16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)09:45:18 ID:7hw
    >>15
    馬の追加はそろそろほしいよね
    有名な馬であと何がいるかな

    正直松風しか名前知らなかった世界史専行の審神者

    20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)09:46:39 ID:QKv
    >>16
    有名な馬って言われて
    松風と赤兎馬しか出てこない・・・赤兎馬って日本じゃないし




    268: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:14:41 ID:oGa
    頭悪くて申し訳ないのだが、鉄の融点は1500度くらいなんだよね?
    で、火災の時は場合によって違うんだろうけど室内の温度は500度~1000度くらいだと
    なんで刀は焼失してしまうんだろう?

    269: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:15:35 ID:S28
    >>268
    完全に溶けてしまわなくてもボロボロになるし
    そも焼け跡から見つからないかもしれない
    見つかっても再刃されず捨てられることもあるしね

    270: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:15:50 ID:qXn
    >>268
    みっただが関東大震災の際、蔵の保存関係で蒸し焼きにされたってあるし、温度だけではないのだろうね




    187: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)00:39:28 ID:iPc
    みんなは朝は誰に起こして欲しい?
    私は前田君

    193: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)00:39:53 ID:sx5
    >>187
    まんばちゃんに「朝だ、起きろ」ってゆさゆさされたい

    195: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)00:40:01 ID:Xpc
    >>187
    まんば君一択

    このページのトップヘ